電報通信社(読み)でんぽうつうしんしゃ

世界大百科事典(旧版)内の電報通信社の言及

【電通[株]】より

…本社所在地,東京都中央区築地。旧社名の株式会社日本電報通信社を1955年に改称したが,旧社名時代も電通が通称だった。光永星郎(本名,喜一)が1901年(明治34)新聞社に対するニュース通信業と広告代理業の併営を志し,日本広告株式会社と電報通信社を東京京橋で開業したことに始まる。…

※「電報通信社」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む