電子掲示板(読み)デンシケイジバン(その他表記)bulletin board system(BBS)

AIによる「電子掲示板」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「電子掲示板」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

技術的な観点からの電子掲示板

  • 新しいプロジェクトのために、セキュリティ機能が強化された電子掲示板を導入することにしました。
  • この電子掲示板は、ユーザーがリアルタイムで情報を共有できる機能を備えています。
  • アップデート後、電子掲示板のインターフェースがさらに使いやすくなりました。
  • 社内のコミュニケーションを円滑にするために、新しい電子掲示板を設置しました。
  • この電子掲示板は、ファイルのアップロードやダウンロードも可能です。

コミュニティと電子掲示板

  • オンラインコミュニティでは、電子掲示板が主要な交流の場となっています。
  • 趣味のグループで、定期的に電子掲示板を利用してイベントの告知を行っています。
  • 質問や回答を投稿できる電子掲示板は、ユーザー同士の助け合いを促進します。
  • 新しいメンバーの紹介は、電子掲示板を通じて行われます。
  • コミュニティのルールやガイドラインも、この電子掲示板で確認できます。

ビジネスにおける電子掲示板の利用

  • 会社の重要な発表は、社員全員がアクセスできる電子掲示板に掲載されます。
  • プロジェクト管理の一環として、タスクの進捗状況を電子掲示板で共有しています。
  • 社員の意見やアイデアを募集するための電子掲示板を設けました。
  • 会議の議事録も、この電子掲示板で確認することができます。
  • 新製品のフィードバックを得るために、専用の電子掲示板を設けました。

教育現場での電子掲示板の活用

  • オンライン授業の連絡事項は、すべて電子掲示板に掲載されます。
  • 学生同士での質問やディスカッションが活発に行われる電子掲示板があります。
  • 宿題の提出方法や締め切りも、電子掲示板で確認することができます。
  • 先生からのフィードバックは、この電子掲示板を通じて受け取ります。
  • 授業資料や参考文献も、電子掲示板で共有されています。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android