世界大百科事典(旧版)内の《青少年のための管弦楽入門――パーセルの主題による変奏曲とフーガ》の言及
【ブリテン】より
…最後の《ベニスに死す》(1973)に至るまでの14作のオペラは世界各国で上演されており,56年来日した際に鑑賞した能《隅田川》に基づく《カーリュー・リバーCurlew River》(1964)など小編成のオペラにも特色を発揮している。オペラ以外でも《青少年のための管弦楽入門――パーセルの主題による変奏曲とフーガ》(1945),《戦争レクイエム》(1961)なども世界的に演奏されている。その作風は,技巧的には折衷的であるが,現代に訴えかける内容と巧妙な表現力によって広い音楽公衆をひきつける魅力をそなえている。…
※「《青少年のための管弦楽入門――パーセルの主題による変奏曲とフーガ》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」