世界大百科事典(旧版)内の青山トンネルの言及
【青山高原】より
…北端には津と伊賀上野を結ぶ長野峠があり,中央に笠取山,南端に伊勢と伊賀を結ぶ旧初瀬街道の青山峠がある。また高原の下には私鉄トンネルとして最長(5652m)の近鉄大阪線青山トンネルが通過している。青山高原有料道路,ハイキングコースが整備されており,高原にはアセビ,ツツジ,ツゲの群落が美しい。…
※「青山トンネル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...