世界大百科事典(旧版)内の青山里戦闘の言及
【琿春事件】より
…朴殷植の《朝鮮独立運動の血史》は死者3106名と記している。日本軍を迎え撃った独立軍は,青山里戦闘(1920年10月20日)で勝利し独立運動の気勢をあげた。一方,中国の抗日姿勢はより明確になり,間島を中朝両民族の抗日統一戦線の核として突出させる歴史的要因ともなった。…
※「青山里戦闘」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...