世界大百科事典(旧版)内の青竜寺址の言及
【長安】より
…西安市何家村の窖蔵からは多数の金銀器とともに和同開珎,ビザンティン,ササン金銀貨が発見され,世界都市長安の様相をしのばせる。また長安城中には多数の仏寺が栄えたが,日本の空海らも学んだ青竜寺址が発掘され,東西に並んだ塔と金堂址が発見されている。安国寺址窖蔵出土の白大理石仏像もあわせ盛時をしのぶことができる。…
※「青竜寺址」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...