青色顔料(読み)せいしょくがんりょう

世界大百科事典(旧版)内の青色顔料の言及

【顔料】より

…塗料におもに用いられるほかに,プラスチック,印刷インキ,絵具などにも用いられる。
[青色顔料]
 ウルトラマリン(群青)は硫黄を含むナトリウムアルミノシリケートで,酸に弱いがアルカリに強く,プラスチック,塗料,洗濯の際の青みづけ等に用いられる。紺青は主成分がフェロシアン化鉄(III)で,耐酸性は強いがアルカリ,熱に弱い。…

※「青色顔料」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android