静力学的扁平足(読み)せいりきがくてきへんぺいそく

世界大百科事典(旧版)内の静力学的扁平足の言及

【扁平足】より

…比較的よくみる扁平足であるが,大部分のものは成長にともない,遅れて正常足に発育する。静力学的扁平足は,長時間の立業など過度の荷重によって生じたもので,足の痛みの原因となる。以前には労働障害として社会問題とされたこともあったが,現在ではまれである。…

※「静力学的扁平足」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む