《革命方略》(読み)かくめいほうりゃく

世界大百科事典(旧版)内の《革命方略》の言及

【孫文】より

…孫文は総理に選ばれ,機関誌《民報》を発行して三民主義を発表した。06年《革命方略》を明らかにし,共和国建設の順序として軍法の治,約法の治,憲法の治の3期に分けた。11年10月辛亥(しんがい)革命が勃発するとアメリカから帰国し,臨時大総統に選ばれ,12年1月中華民国が発足したが,南北妥協の結果,袁世凱が大総統に就任した。…

※「《革命方略》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む