響もす(読み)ドヨモス

デジタル大辞泉 「響もす」の意味・読み・例文・類語

どよも・す【響もす】

[動サ五(四)]《古くは「とよもす」》声や音をひびかせる。鳴りひびかせる。
「その声は瀬を―・して響いていた」〈梶井交尾

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例