頂花花序(読み)ちょうかかじょ

世界大百科事典(旧版)内の頂花花序の言及

【花序】より

…図2の例では単に花序内の葉が退化することによりdからaへ順次移行していったとみなせるにもかかわらずaとbは穂状花序とされ,dはふつう葉の葉腋(ようえき)に単生するとみなされる。このような多くの矛盾があるので,トゥロルは頂花terminal flowerがあるかないかを重視し,これをもつものを頂花花序monotelic inflorescence,ないものを無頂花花序polytelic inflorescenceとする分類法を提案した(図3)。この分類法によると,被子植物の多くの科では,科内にいずれか一方の型しかなく,また主として無頂花花序をもつ科内でより原始的な属に頂花花序がまざることがあるという。…

※「頂花花序」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む