順モデル(読み)じゅんもでる

世界大百科事典(旧版)内の順モデルの言及

【運動】より

…運動器官はトルク・筋張力・α運動ニューロンの発火頻度などを入力として,運動軌道を出力とする多自由度で非線形のダイナミカルシステムである。このダイナミカルシステムの入力・出力の方向を保ったモデルを順モデルと呼ぶ。逆にダイナミカルシステムの出力である運動軌道を入力とし,出力が運動指令のモデルを逆モデルと呼ぶ。…

※「順モデル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む