頤中煙份公司(読み)いちゅうえんふんこんす

世界大百科事典(旧版)内の頤中煙份公司の言及

【英米タバコ会社】より

…以後,本国産巻きタバコを中国に輸出するとともに,1903年(光緒29)上海に中国初のタバコ工場を設立し,05年には山東にアメリカ種タバコを移植した。19年に中国英美煙公司British American Tobacco Co.,China,34年に頤中煙份公司を設立して中国のタバコ生産と販売を独占し,南洋兄弟煙草公司など,民族資本系企業を圧倒した。中国政府に対しても,1914年のタバコ専売権の委任要求,21年の捲菸捐(巻きタバコ税)徴収に関する協定など強い発言力を持った。…

※「頤中煙份公司」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む