願わくは(読み)ネガワクハ

AIによる「願わくは」の表現サンプル集

コトバの多様な使い方に触れることで、理解が深まり、文章作成のスキルも向上します。
そこで、さまざまな文脈で「願わくは」という言葉がどのように使われるのか、
表現サンプルを用意しました。ぜひ参考にしてください。

未来への希望

  • 願わくは、このプロジェクトが成功し、皆の努力が報われることを期待します。
  • 願わくは、世界が平和になり、すべての人々が幸福を感じられる日が来ますように。
  • 願わくは、次世代がより良い環境で育ち、素晴らしい未来を築くことができますように。
  • 願わくは、この困難な時期を乗り越え、再び笑顔が戻る日が訪れますように。

祈りや願い

  • 願わくは、病気の友人が一日も早く回復しますように、心から祈っています。
  • 願わくは、大切な人々がいつも健康で幸せでありますように、毎日お祈りしています。
  • 願わくは、この試験に合格して、夢だった職業に就くことができますように。
  • 願わくは、家族全員が無事に過ごし、明るい未来が待っていますように。

決意や覚悟

  • 願わくは、この困難を乗り越え、より強い自分になれるよう頑張ります。
  • 願わくは、目標を達成し、自分自身を誇れるように努力を続けます。
  • 願わくは、挑戦を恐れず、常に前向きに進んでいけるように決意しました。
  • 願わくは、この経験を糧にして、更なる成長を遂げることを誓います。

ChatGPTを使ってコンテンツを生成するテスト運用中です。予告なく終了する場合がございます。
AIが提供するコトバの表現サンプルには、まれに誤りが含まれることがあります。
用語解説の内容と照らし合わせながら、正しい単語の使い方を確認することをお勧めします。
また、AIが生成する文章が意図せず権利を侵害する状態になっている場合はご指摘ください。確認後速やかに修正対応いたします。
間違い・違反・権利侵害のご報告はこちら

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android