類推解釈の禁止(読み)るいすいかいしゃくのきんし

世界大百科事典(旧版)内の類推解釈の禁止の言及

【罪刑法定主義】より

…これは,いかなる行為が犯罪を構成するかは,国民の代表で構成する議会が決定するのであり,行政府ないし裁判所にはその権限はない,とするものである。ここからは,法律主義の要請が生じ,行政府に対する関係では命令への罰則の一般的委任の禁止が,裁判所に対する関係では類推解釈の禁止がそれぞれ派生する。第2は,自由主義の思想である。…

※「類推解釈の禁止」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む