《風とライオン》(読み)かぜとらいおん

世界大百科事典(旧版)内の《風とライオン》の言及

【隠し砦の三悪人】より

…冒頭の百姓2人組の喧嘩道中は,ジョージ・ルーカス監督《スター・ウォーズ》(1977)の2人組のロボット,R2‐D2とC‐3POのコンビを生みだす原点になった。また,ジョン・ミリアス監督の《風とライオン》(1975)では,三船敏郎が馬にまたがって刀を抜き,疾走しながら敵の鎧武者3人を追って斬るシーンをショーン・コネリーが模倣してみせた。【広岡 勉】。…

※「《風とライオン》」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む