世界大百科事典(旧版)内の飯炊電熱器の言及
【炊飯器】より
…一般には,ガスまたは電気の熱源と容器を組み合わせて炊飯を行う器具。飯炊釜(めしたきがま)用には,1902年(明治35)に〈ガス竈〉,21年(大正10)に〈飯炊電熱器〉が発売され,また,24年には〈電化がま〉と称する組合せ型のものも現れた。しかし,炊飯器が一般化するのは,1955年の電気釜,58年のガス釜の登場による。…
※「飯炊電熱器」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」