世界大百科事典(旧版)内の香肌峡県立公園の言及
【飯南[町]】より
…基幹産業は林業で,伊勢茶栽培の中心地でもあり,シイタケも産する。町の大部分は香肌峡(かはだきよう)県立公園に含まれ,渓流と緑につつまれた自然美を呈している。来迎寺や医王寺,道専寺などの古寺があり,来迎寺の銅鐘と粥見本郷のかんこ踊は県文化財に指定されている。…
※「香肌峡県立公園」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...