世界大百科事典(旧版)内の骨化核の言及
【骨】より
…軟骨性骨化ではまず外部から骨体部に結合組織が侵入して原始骨髄を作り,増殖する軟骨組織を一方からこわしながら,そこへ骨組織を作っていく。こうして骨幹部から骨端部に向かって骨質が作られていき,後に骨端部にも骨化が始まって骨化核を作る。骨幹部と骨端部の骨化核との間には軟骨の層が残り,これが前述の骨端軟骨である。…
※「骨化核」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...