高地ケニア(読み)こうちけにあ

世界大百科事典(旧版)内の高地ケニアの言及

【ケニア】より

…しかしケニアには第三紀以降に噴出した溶岩台地や火山が多く,またインド洋に注ぐタナ川とエワソ・ヌギロ川の下流部に第四紀堆積物が広く分布するなど,比較的新しい地質がある点で特徴的である。標高900mの等高線を境にして,低地ケニアと高地ケニアとに国を二分することができる。低地ケニアはインド洋岸の狭い海岸平野と,その背後の広い高原のほか,北部国境付近一帯を含む。…

※「高地ケニア」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...

国際ブッカー賞の用語解説を読む