世界大百科事典(旧版)内の高岡善右衛門の言及
【阿仁鉱山】より
…しかし,その後銅産額も低迷を続け,18世紀半ばには100万斤前後,幕末には70万斤前後にまで減少した。 17世紀の阿仁鉱山は山師の請負経営であったが,1670年ころから銅山も大坂商人北国屋高岡善右衛門が経営していた。これにたいし,秋田藩は,96年(元禄9)いったん直営として失敗,請負経営にもどしたが,1702年から直営とすることに成功した。…
※「高岡善右衛門」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」