高松の軟障(読み)たかまつのぜじょう

世界大百科事典(旧版)内の高松の軟障の言及

【軟障】より

…形は幔幕に似ており,6,7条の帛(はく)を縦に縫いつなげ,四周に幅広の縁をまわし,上に乳(ち)を付けてここに綱を通して張る。表には,高松を中心に四季の樹木を配した唐絵を描くのが普通で,これを〈高松の軟障〉といったが,嵯峨野の鷹狩を描くやまと絵もあった。奈良時代には宮中の儀式などにもっぱら用いられたようだが,平安時代になると貴族住宅の中で幔幕と同じように使われている。…

※「高松の軟障」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android