世界大百科事典(旧版)内の高透磁率材料の言及
【磁性材料】より
…この曲線は磁気履歴曲線といわれ,材料の磁性の特徴をよく表している。Hが増したときのBの増し方を表す透磁率の大きいことに重点がある材料を高透磁率材料という。また,一度一方向に強く磁化して着磁した状態で使用されるものは永久磁石材料あるいは硬質磁性材料と呼ばれる。…
※「高透磁率材料」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...