魹ヶ崎灯台(読み)とどがさきとうだい

世界大百科事典(旧版)内の魹ヶ崎灯台の言及

【魹ヶ崎】より

…本州の最東端で東経142゜4′35″にある。アカマツに覆われた魹山(465m)の東麓の海食崖上には映画《喜びも悲しみも幾歳月》の舞台にもなった魹ヶ崎灯台がある。霧信号所,中波ビーコン局,船舶気象通報電話などもあり,三陸沖を航行する船舶の重要な航路標識となっている。…

※「魹ヶ崎灯台」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android