世界大百科事典(旧版)内の鰻香内閣の言及
【清浦奎吾】より
…14年山本権兵衛内閣のあとを受け組閣に当たるが,海相を得られず断念。世にこれを鰻香(まんこう)内閣という。17年枢密院副議長となり,山県議長の意をうけ山県系の牙城としての枢密院をまとめ,22年山県死後,議長となる。…
※「鰻香内閣」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...