世界大百科事典(旧版)内の麦ホメの言及
【麦】より
… 麦の播種祝は,マキアゲ,クワアゲ,ツボオサメ,ゴミオトシなどといい,農具を洗って供物を供えたり,小豆粥やぼた餅などを作って祝い,氏神に参ったり近所に配ったりした。麦正月ともいう正月20日には,麦ホメという予祝行事が中国地方を中心に行われる。広島県比婆郡では,正月20日の夕方に麦とろを食べてから外に出て〈今年の麦はできがようて背中から腹へ割れるべよう〉と大声で唱えたという。…
※「麦ホメ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」