世界大百科事典(旧版)内の麻蚊帳の言及
【蚊帳】より
…蚊が出はじめる4月(旧暦)に陰陽師が吉日をえらんでつりはじめ,8月末の吉日をえらんではずした。戦国期になると麻蚊帳が出てくる。このころからは蚊帳も商品化が進み,江戸時代の初めにかけて奈良や近江八幡が麻蚊帳の産地として発展してきた。…
※「麻蚊帳」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ちらりと見せること。特に、ファッションで、肌や肌着などを少しだけ見せる着こなしのこと。...