すべて 

黄土坡燕国墓(読み)こうどはえんこくぼ

世界大百科事典(旧版)内の黄土坡燕国墓の言及

【車馬坑】より

…大型墓のそばに車馬坑をつくることもある。西周時代では,陝西省長安張家坡西周墓(張家坡遺跡),北京市房山県黄土坡燕国墓,河南省濬県(しゆんけん)辛村衛国墓などの大型墓に伴うものがあり,張家坡2号車馬坑は南北5.6m,東西3.4m,深さ2mの坑内に,北に2頭立ての車,南に4頭立ての車が並んでいた。辛村衛国墓の3号車馬坑には車12両,馬72頭が入れられていた。…

※「黄土坡燕国墓」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む