世界大百科事典(旧版)内の黄金碆の言及
【佐田岬半島】より
…半島の先端,豊予海峡に望む佐田岬は海上交通の要衝で,第2次大戦中まで要塞地帯であった。岬端付近には岩礁が多く,その一つ黄金碆(おうごんばえ)は海の難所として知られる。地質は三波川変成岩よりなり,各所に含銅硫化鉄鉱床を含んでいる。…
※「黄金碆」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...