黒人共和国(読み)こくじんきょうわこく

世界大百科事典(旧版)内の黒人共和国の言及

【ハイチ】より

…しかしルベルチュールの後継者であるデサリーヌJean‐Jacques Dessalines(1758‐1806)とペシヨンAlexandre Sabès Pétion(1770‐1818)は闘争を続け,フランス軍を撃退して,04年1月ハイチの独立が宣言された。こうして,ハイチは世界で最初の黒人共和国,ラテン・アメリカで最初の独立国となったのである。その後デサリーヌや彼の後を継いだクリストフHenry Christophe(1767‐1820)は皇帝を名のったが,20年以降はふたたび共和制に移行した。…

※「黒人共和国」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android