黒田騒動物(読み)くろだそうどうもの

世界大百科事典(旧版)内の黒田騒動物の言及

【黒田騒動】より

…事件のてんまつは《列侯深秘録》所収の〈磐井物語〉〈栗山大膳記〉〈西木子紀事〉に詳述されている。【野口 喜久雄】
[黒田騒動物]
 黒田騒動を題材にした実録体小説が現れ,講釈師によって語られるうちに内容豊かになっていった。18世紀末か19世紀初め成立の《箱崎文庫》(30巻),幕末成立の《寛永箱崎文庫》(50巻)などがある。…

※「黒田騒動物」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む