鼻税(読み)びぜい

世界大百科事典(旧版)内の鼻税の言及

【鼻】より

…鼻を切り落とす刑は劓(ぎ)といい,中国古代の五刑の一つであるが,似た刑罰はイギリスにもあった。すなわち9世紀ごろデーン人がアイルランドで人頭税を課したが,これを拒否した人を罰して鼻をそいだので〈鼻税Nose Tax〉と呼ばれたという。日本には秀吉の朝鮮出兵の際,首の代りに耳や鼻をそいで持ち帰ったという話がある。…

※「鼻税」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む