龐家溝遺跡(読み)ほうかこういせき

世界大百科事典(旧版)内の龐家溝遺跡の言及

【洛陽】より

…西周の〈王城〉の位置は,漢代の河南県城に重なると調査報告されており,現在の洛陽市の西方,澗河の東岸に位置している。 洛陽市の北東郊の龐家溝(ほうかこう)遺跡では西周墓群が発見され多数の青銅器や灰釉陶器が発見され,また1975‐79年の北窯村の調査では,大規模な西周鋳銅遺跡とそれに伴う多数の陶笵,溶銅炉壁が発見された。これら西周の龐家溝遺跡や北窯鋳銅遺跡は,〈成周〉および〈王城〉近郊に残る西周遺跡として注目されている。…

※「龐家溝遺跡」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む