オクセイゴ(読み)おくせいご

世界大百科事典(旧版)内のオクセイゴの言及

【イサキ(伊佐木)】より

…本州中部以南,東シナ海,台湾などに分布するが,暖流の影響の強いところに多い。九州でイッサキ,東北でオクセイゴなど地方により多くの呼び方がある。幼魚の体側には明りょうな3本の暗褐色の縦帯があるが,体長20cmを超えるころからしだいに不明りょうになり消失する。…

※「オクセイゴ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android