ガラパゴスアホウドリ(読み)がらぱごすあほうどり

世界大百科事典(旧版)内のガラパゴスアホウドリの言及

【アホウドリ(信天翁)】より

…南インド洋亜熱帯海域のアムステルダム島では,最近発見された新種D.amsterdamensisが繁殖する。熱帯ガラパゴス諸島フッド島とエクアドル沖ラ・プラタ島には,熱帯海域に一年中生息する唯一のアホウドリであるガラパゴスアホウドリD.irrorataが繁殖するが,大西洋には繁殖するものがいない。北太平洋には3種いて,もっとも数が多いのはハワイ諸島に多産するコアホウドリD.immutabilisである。…

※「ガラパゴスアホウドリ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android