ジオジメーター(読み)じおじめーたー

世界大百科事典(旧版)内のジオジメーターの言及

【測距儀】より

…電波の整数と端数とから距離を求める。光波測距儀は1950年ころから市場に現れたスウェーデンのジオジメーターが先駆である。光波測距儀では,電気光学的効果,すなわち電界を与えたときに複屈折の現象を示す結晶体であるリン酸カリウムや液体の二硫化炭素,ニトロベンゼンなどを封じ込めたケルセルを用い,それに10~30MHzをかけて光を変調して送る。…

※「ジオジメーター」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android