セイヨウヤドリギ(読み)せいようやどりぎ

世界大百科事典(旧版)内のセイヨウヤドリギの言及

【ヤドリギ】より

…果実が赤く熟すものがあり,アカヤドリギとして区別される。欧米では,セイヨウヤドリギV.album L.(英名common mistletoe,European mistletoe)がクリスマスの飾りに珍重され,その枝の下では女性にキスすることが許される習慣がある。しかし,祭礼での使用の起りはキリスト教以前の神話にもとづくもので,ヤドリギは古くから神聖な植物とされていた。…

※「セイヨウヤドリギ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android