タウバー型定理(読み)たうばーがたていり

世界大百科事典(旧版)内のタウバー型定理の言及

【フーリエ解析】より

…(a)f(t)が(3′)の形に表されるためには,となることが必要かつ十分である。(b)(3′)のfに対し,任意のλ0において,とくにσ(λ)がλ=λ0-δおよびλ=λ0+δ(δ>0)において連続ならば,(c)(3′)において有界変動関数σ(λ)の不連続点をλ1,λ2,……とし,σn=σ(λn)-σ(λn-0)(n=1,2,……)とすると, フーリエ解析はN.ウィーナーによってタウバー型定理にも応用された。タウバー型定理とは,べき級数に関するアーベルの定理の逆に当たるもので,収束半径が1のべき級数anznにおいて,an=0(1/n)であって,が存在するならば,となるという定理である。…

※「タウバー型定理」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android