マッサー(読み)まっさー

世界大百科事典(旧版)内のマッサーの言及

【マリンバ】より

…アフリカから中米に広まり,今ではグアテマラやメキシコを代表する楽器となっている。アメリカのディーガンJ.C.DeaganとマッサーClair Omar Musserが今日のようなマリンバに改良し,より洗練されたものにした。マッサーは100人のマリンバ・オーケストラを組織し,1935年にカーネギー・ホールでコンサートを開き,パリをはじめヨーロッパ18都市でも公演,マリンバの普及に貢献した。…

※「マッサー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」