マドラス博物館(読み)まどらすはくぶつかん

世界大百科事典(旧版)内のマドラス博物館の言及

【マドラス】より

…19世紀中期からは中心部の都市的整備も進み,セント・ジョージ要塞とブラック・タウンとの間に介在する砲撃用空地を充塡して,高等法院(1844),医科大学などの公共建造物が建設された。1851年にはマドラス博物館,57年には大学が設置された。1856年からは南インド各地への鉄道の開通,71年の下水道整備,96年にはブラック・タウン東面での築港工事などが相次いだ。…

※「マドラス博物館」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android