ラテン気質(読み)らてんきしつ

世界大百科事典(旧版)内のラテン気質の言及

【ラテン民族】より

…中世前期には,帝政末期のローマにおける退廃した生活のイメージが否定的記憶として残っていて,〈ローマ人めRomane〉という表現は,ののしりことばとさえなっていた。また,しばしば〈情熱的〉とか〈衝動的〉とか形容されるラテン気質というものも,昔から存在したわけではない。17世紀ごろまで,スペイン人やイタリア人はかえって沈着冷静で,ときに陰険であるという評が一般的であったようだ。…

※「ラテン気質」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android