全日本大学野球選手権(読み)ぜんにほんだいがくやきゅうせんしゅけん

世界大百科事典(旧版)内の全日本大学野球選手権の言及

【大学野球】より

…さらに第2次大戦の開始とともに野球は敵性スポーツとみなされ,43年に各連盟は解体を強いられた。 第2次大戦後は46年に各リーグ戦が再開され,52年からは全日本大学野球選手権が始まり,現在は全日本大学野球連盟傘下の26連盟333校の代表25チームが日本一を争っている。また日米の選抜チームによる日米大学野球選手権も72年から開催されている。…

※「全日本大学野球選手権」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android