地域気象観測システム(読み)ちいききしょうかんそくしすてむ

世界大百科事典(旧版)内の地域気象観測システムの言及

【AMeDAS】より

…Automated Meteorological Data Acquisition Systemの略で,小規模の気象現象を観測するために1974年から気象庁が日本全国に展開した自動気象観測システム。正式の名称を地域気象観測システムという。AMeDASは全国の各地に設置されている自動気象観測所と,そこで観測された気象資料を集配信するセンター(東京都千代田区大手町所在)とで構成されている。…

※「地域気象観測システム」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android