坂野鉄次郎記念館(読み)さかのてつじろうきねんかん

世界大百科事典(旧版)内の坂野鉄次郎記念館の言及

【逓信総合博物館】より

…64年逓信総合博物館の発足にともない,その一部となったが,この種の国立の施設としては最も歴史の古いものとして知られている。逓信博物館の分館として,郵便事業の功労者である前島密記念館(1937年開館)が新潟県上越市に,坂野鉄次郎記念館(1953年開館)が岡山市にある。所蔵資料としては世界の郵便切手をはじめ,郵便,貯金,保険,電信,電話,放送関係の標本,図書,写真などがある。…

※「坂野鉄次郎記念館」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android