紅提灯(読み)べにちょうちん

世界大百科事典(旧版)内の紅提灯の言及

【カランコエ】より

…マダガスカルベンケイ亜属は花が下向きに咲くが,萼は小さく,不定芽は花序に生じるが,葉にはできない。茎がしだれて花の美しい紅提灯K.manginii Hamet et Perr.やカランコエ・ユニフロラK.uniflora Hametが導入されている。リュウキュウベンケイ亜属は花が上向きに咲き,不定芽は作らず,アフリカ,マダガスカルから琉球諸島に分布し,最も多様な群である。…

※「紅提灯」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android