遠東博古学院(読み)えんとうはくこがくいん

世界大百科事典(旧版)内の遠東博古学院の言及

【極東学院】より

…フランスのアジア研究機関で,漢字名を遠東博古学院という。フランス領インドシナ総督ドゥメールの時代,1898年にサイゴンに常駐の考古学使節団が設けられ,1900年にハノイに移されて上記の名称に改められた。…

※「遠東博古学院」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android