関東流(読み)かんとうりゅう

世界大百科事典(旧版)内の関東流の言及

【備前検地】より

…概して他の代官頭の仕法に比べて,間竿(けんざお)や検地目録などの面でもとくに顕著な特色はないが,他の仕法が中絶したのに対して伊奈流は幕府の基本的な地方仕法(じかたしほう)として続き,また尾張藩に〈備前守検地方式〉が伝わったのをはじめ諸藩にもその仕法が用いられた。さらに忠次の治水技術も伊奈流といわれ,のち関東流と称されて幕府に受け継がれた。なお,忠次以外で大久保長安の仕法を大久保流・石見流・石見検といい,彦坂元正のを彦坂流というが,中でも彦坂流が最も特徴がある。…

※「関東流」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android