雑草メロン(読み)ざっそうめろん

世界大百科事典(旧版)内の雑草メロンの言及

【ウリ(瓜)】より

…このような世界各地からの考古学的発掘資料によって,ウリ類の利用の歴史,原産地や伝播(でんぱ)経路,野生種から栽培種への過程が明らかになりつつある。 苦い果実をつける野生植物から,栽培植物としてのウリ類がどのように育て上げられてきたかを考えるうえで参考になるのは,日本にも見られる雑草メロンである。雑草メロンは畑やその近くのあぜ,ごみ捨場などに生えるじょうぶな半野生的な植物で,ウズラの卵からアヒルの卵大の果実をつけ,世界各地に分布している。…

※「雑草メロン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android