魯迅芸術文学院(読み)ろじんげいじゅつぶんがくいん

世界大百科事典(旧版)内の魯迅芸術文学院の言及

【魯迅芸術学院】より

…魯芸と略称される。翌年,校舎を延安近郊の教会跡地に移転させて充実,名称も魯迅芸術文学院と改め,周揚等が指導して本格的な活動に入った。戯劇,文学,音楽,美術の4科からなるが,生産労働と結びつけ,また実践教育を重視し,実験劇団,文芸工作団,美術工場なども併せもったが,これは毛沢東の《文芸講話》の具体的実践であった。…

※「魯迅芸術文学院」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android