世界大百科事典(旧版)内の10月17日同盟の言及
【オクチャブリスト】より
…帝政ロシア末期の有産階級の政党。〈十月党〉と訳すが,正しくは〈10月17日同盟〉。自由主義的地主・資本家の穏健分子を中心に,1905年10月17日発布の〈国家秩序改善についての皇帝宣言(十月宣言)〉に沿った線での立憲君主制の確立をめざして,同年11月に結成された。…
※「10月17日同盟」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...