10月17日同盟(読み)じゅうがつじゅうしちにちどうめい

世界大百科事典(旧版)内の10月17日同盟の言及

【オクチャブリスト】より

…帝政ロシア末期の有産階級の政党。〈十月党〉と訳すが,正しくは〈10月17日同盟〉。自由主義的地主・資本家の穏健分子を中心に,1905年10月17日発布の〈国家秩序改善についての皇帝宣言(十月宣言)〉に沿った線での立憲君主制の確立をめざして,同年11月に結成された。…

※「10月17日同盟」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む